カメラと写真を楽しむブログ 〜Nikon D750&Df〜

「写真を自由に楽しむ」をモットーに、テクニック、機材の紹介をしています。 写真で稼ぐ、カメラマンの仕事に関する情報も。 Nikon DfとD750がメイン機材です。

カテゴリ:プロへの道

こんにちは、すけぽんです。 何気にカメラマンの仕事をするようになってから2年弱が経過しようとしています。 そしてなんとか生きてます。 実績なし、コネなしで始めたカメラマン生活でしたが、一応最近芽が出つつあるなぁと感じてきました。 案外なんとかなるも ...

こんにちは、すけぽんです。今日は子育てネタから離れて、久しぶりのカメラネタになります。今までスナップ撮影などで使っていたのはタムロンの24-70mm f2.8だったのですが、この度シグマの24-105mm f4.0を導入いたしました!前々から欲しかったんですが、ついに買い替えまし ...

こんにちは、すけぽんです。おかげさまで10月の土日は、結婚式の撮影で忙しくさせて頂きました!10月11月は結婚式が多いようで、私のような駆け出しにもお仕事がまわってきてありがたい限りです(^-^)そこで今日は、ウェディング撮影用に色々と装備を買い足したのでご紹 ...

こんにちは、すけぽんです。ちょっと前に物撮りに挑戦したら意外と簡単だったので、もう少しライティングの設定を変えて撮ってみました。 スポンサードリンク 陶器を撮ってみた斜め上からディフューズさせた光を当てて撮った写真です。割と素朴というか、見たまんまの雰 ...

こんにちは、すけぽんです。今までモノを撮る時もあんまり光を意識せずに撮ることがほとんどだったんですけど、たまにはちゃんとライティングして撮ってみました。 スポンサードリンク セットと部屋の蛍光灯で撮ってみたまずは、背景と部屋の蛍光灯だけで撮った写真です ...

こんにちは、すけぽんです。D800を仕事用に買ってみたものの、使ってみるとやっぱりD750にしておけば良かったかな、と感じる点があるんですよね。不満とまではいかないですが、D750がD800よりも使えそうだなと思うポイントを3つ挙げてみたいと思います。 スポンサードリンク ...

こんにちは、すけぽんです。Dfでプロを目指すというこのブログですが、Dfでプロはちょっと難しいんじゃないか、という現実的なお話です。 これからプロを目指す人にも、参考になればと思います。 スポンサードリンク Dfでプロは難しい?プロで仕事をする際に、カメラの ...

こんにちは、すけぽんです。今年公開された「LIFE!」という映画は観ましたか?まだ観てない、観ようと思って忘れてしまったというあなたに朗報です。本日、8/2にDVDとブルーレイが発売になりました。この映画は写真好きならハマること間違いなし、ですよ。 スポンサードリン ...

こんにちは、すけぽんです。私が目指すプロの形が見えましたので、報告したいと思います。それは、「出張カメラマン」です。 スポンサードリンク 出張カメラマンとは依頼主の自宅や近所の公園などで撮影を請け負うスタイルのカメラマンのことです。被写体はカメラマンご ...

こんにちは、すけぽんです。 さて、前回マイブックの出来に激おこして、今度はcocoal(ココアル)でフォトブックを作ってみました。 そんなココアルのフォトブックが完成したのでレビューしたいと思います。先に言っておきますが、ココアルは超オススメできます! ス ...

スポンサードリンク
  

↑このページのトップヘ