こんにちは、すけぽんです。

Nikon DfのAPS-C版が開発中との噂ですが、かなり信憑性が低い話みたいですね。
どっちかっていうと、ファンの妄想とか期待に尾ひれがついた話のようです。
とはいえ、私も期待してるしせっかくなので、こんなDfシリーズを出してほしい!という妄想を書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
APS-Cなら、是非D5500のスペックで出してほしいと思っています。
カーボンモノコックの筐体は薄型軽量で高剛性ですので、Dfのコンセプトともマッチしています。
あと、バリアングルはめちゃくちゃ便利なので、個人的にあってほしいんですよね。
それに、フルサイズ版はバリアングルが無いモデル、APS-C版はバリアングルありのモデルという形で展開すれば棲み分けもできます。
ただAPS-Cにするだけじゃ面白くないので、バリアングルは期待しても良いはずです。
というわけで、私はD5500のDfモデルが出る!という予想を立ててみたいと思います。
ニコンのフルサイズミラーレスカメラを望む声は多いのですが、ニコンからはまだ開発の噂などはありません。
ただ、Dfのコンセプトならフルサイズミラーレスとしても良いと思います。
薄型軽量で、じっくり撮影するというスタイルは、ミラーレスでこそ効果を発揮するはずです。
EVFだとAFや視認性に難がありますが、Dfのスタイルならプロユースのように高速AFを求めてはないでしょうし、じっくり追い込んでからシャッターを切るという楽しみもあります。
ただ、Dfを好む世代はやはり年配の方が多そうなので、EVFは目につらいという意見もありそうですね。
それでも、フィルム時代の薄さを再現するならミラーレスにするしかないと思いますし、最先端と懐旧との融合を目指すコンセプトとも一致しますよね。
ということで、私はニコンのフルサイズミラーレスはDfスタイルだと予想します!
これはCOOLPIX A新型の噂から思ったことなんですが、Dfと高級コンデジというのはとても相性が良いんじゃないかと思っています。
現在のCOOLPIX Aは洗練されたデザインで、中身も良く出来た非常に良い高級コンデジだと思います。
ただ、所有欲がかきたてられるような、趣向性の強さがあまり感じられません。
そこで、趣向性の塊のようなDfと組み合わせることで、プレミアムな高級コンデジという位置づけでラインナップに加えることができます。
というか、ニコンとしても高級コンデジは拡充したいはずですので、Dfスタイルでプレミアム感を演出したコンデジというのは市場にも響くでしょう。
それに、Dfは単焦点レンズでスナップ撮影されてる方が多いようですので、35mmや28mmの単焦点はとても相性が良いですよね。
それこそ、GRやX-100に対抗する最強のスナップカメラとして君臨できる可能性もあります。
これはけっこう本気で期待しています!
ニコンさん、是非ともDfシリーズお願いします!
それでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。

Nikon DfのAPS-C版が開発中との噂ですが、かなり信憑性が低い話みたいですね。
どっちかっていうと、ファンの妄想とか期待に尾ひれがついた話のようです。
とはいえ、私も期待してるしせっかくなので、こんなDfシリーズを出してほしい!という妄想を書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
期待1:APS-CならD5500のDf版が良いな!
APS-Cなら、是非D5500のスペックで出してほしいと思っています。
カーボンモノコックの筐体は薄型軽量で高剛性ですので、Dfのコンセプトともマッチしています。
あと、バリアングルはめちゃくちゃ便利なので、個人的にあってほしいんですよね。
それに、フルサイズ版はバリアングルが無いモデル、APS-C版はバリアングルありのモデルという形で展開すれば棲み分けもできます。
ただAPS-Cにするだけじゃ面白くないので、バリアングルは期待しても良いはずです。
というわけで、私はD5500のDfモデルが出る!という予想を立ててみたいと思います。
期待2:フルサイズミラーレスとしてのDf
ニコンのフルサイズミラーレスカメラを望む声は多いのですが、ニコンからはまだ開発の噂などはありません。
ただ、Dfのコンセプトならフルサイズミラーレスとしても良いと思います。
薄型軽量で、じっくり撮影するというスタイルは、ミラーレスでこそ効果を発揮するはずです。
EVFだとAFや視認性に難がありますが、Dfのスタイルならプロユースのように高速AFを求めてはないでしょうし、じっくり追い込んでからシャッターを切るという楽しみもあります。
ただ、Dfを好む世代はやはり年配の方が多そうなので、EVFは目につらいという意見もありそうですね。
それでも、フィルム時代の薄さを再現するならミラーレスにするしかないと思いますし、最先端と懐旧との融合を目指すコンセプトとも一致しますよね。
ということで、私はニコンのフルサイズミラーレスはDfスタイルだと予想します!
期待3:APS-Cサイズセンサー搭載の高級コンデジとして!
これはCOOLPIX A新型の噂から思ったことなんですが、Dfと高級コンデジというのはとても相性が良いんじゃないかと思っています。
現在のCOOLPIX Aは洗練されたデザインで、中身も良く出来た非常に良い高級コンデジだと思います。
ただ、所有欲がかきたてられるような、趣向性の強さがあまり感じられません。
そこで、趣向性の塊のようなDfと組み合わせることで、プレミアムな高級コンデジという位置づけでラインナップに加えることができます。
というか、ニコンとしても高級コンデジは拡充したいはずですので、Dfスタイルでプレミアム感を演出したコンデジというのは市場にも響くでしょう。
それに、Dfは単焦点レンズでスナップ撮影されてる方が多いようですので、35mmや28mmの単焦点はとても相性が良いですよね。
それこそ、GRやX-100に対抗する最強のスナップカメラとして君臨できる可能性もあります。
これはけっこう本気で期待しています!
ニコンさん、是非ともDfシリーズお願いします!
それでは、今日はこの辺で。
ありがとうございました。
写真ブログランキングに登録してます。応援してくれるととても嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
コメント