こんにちは、すけぽんです。
あなたはどこのカメラを使ってますか?
Nikon、Canon、SONY、PENTAXなどなど。
日本には本当にたくさんのカメラメーカーがありますね。
この中で、私が選んだのはNikonです。
正直、選んだ理由は何となく、ブランド名でした。
カメラと言えばNikonかCanonかなと。
そして、実機を触ってみた感じと、黄色いロゴに惹かれてNikonにしました。
何となくで選んだNikonでしたが、
メーカー選びはけっこう重要なことです。
なぜなら、将来のカメラライフに大きく影響を与えるからです。
というのも、カメラのメーカーで使えるレンズが決まってしまうんです。
これは、マウントと呼ばれるレンズの取り付け部の仕様が各社で異なるからなんですね。
(例外でマウントコンバータを使うという手もありますが)
シグマやタムロンなどのレンズメーカーであれば、
各社向けにレンズを提供していますが、
各社向けにレンズを提供していますが、
NikonやCanonは自社カメラ向けにしか開発していません。
と言うことは、Nikonのレンズを使いたければNikonにするしかないんですね。
そして、長年使うとレンズも増えてきます。
そうなると、メーカーの乗り換えイコールレンズの買い換えということになりますので、
乗り換えにはかなりの資金が必要になってきます。
だからカメラを買う際は、ずっと先のカメラライフのことまで考えなければならないんですね。
それでは、今日はこの辺で。
またね!
コメント