カメラと写真を楽しむブログ 〜Nikon D750&Df〜

「写真を自由に楽しむ」をモットーに、テクニック、機材の紹介をしています。 写真で稼ぐ、カメラマンの仕事に関する情報も。 Nikon DfとD750がメイン機材です。

こんにちは、すけぽんです。最近、FUJIFILMが気になって気になって仕方ありません。今年は高級コンデジを入手する予定ということで色々なメーカーのカメラを見たり触ったりしているのですが、中でもFUJIFILMは見た目と写りが良いのでめちゃくちゃ気になっているんです。とい ...

こんにちは、すけぽんです。プロアマ問わず非常に高評価のD750ですが、実は1点だけ問題がありました。それが、フレア問題です。スポンサードリンク フレア上部に謎のダークバンドが発生まずは、海外の写真家が指摘しているこちらの画像をご覧下さい。D750では、フレア上 ...

こんにちは、すけぽんです。本日1月9日〜18日までの間、栄のセントラルパーク地下街のギャラリーで杉山雅彦さんによる「ニッポンを元気にする写真展」が開催されています! 【いよいよ新年!!名古屋初上陸!!】 ほぼ合成なしの劇的作品80点を全長60mに渡って展示します。 ...

こんにちは、すけぽんです。少し前から噂があったD5300の後継機となるD5500(D5400は飛ばし番のようです)ですが、この度海外で正式にニコンから発表がありました。参考:ニコン、バリアングル式モニターで最小最軽量の「D5500」を海外発表(デジカメWatch) 日本での正式発 ...

あけましておめでとうございます!すけぽんです。今年も昨年に引き続き福井県で年越しをしてきたのですが、あまりの豪雪で外に出ることはほとんどなく、おこたでのんびりしていました。日の出も日の入りも見れなかったので、使い回しの写真ですが、今年もどうぞよろしくお願 ...

こんにちは、すけぽんです。 昨年の11月から始まったこのブログですが、一年で名前が二回も変わるなど、色々とまだ手探りでやっております。 そんな中、今年一年たくさんの方にご覧頂けたことを、とても嬉しく思います。 今年一年応援下さいまして本当にありがとうござい ...

こんにちは、すけぽんです。2014年ももう終わりが近づいていますね。私にとって2014年は、色々とカメラ用品を買い足した年でもありました。そこで今日は、買って良かったカメラアクセサリーをまとめてみたいと思います。スポンサードリンク インナーボックス NAT ...

こんにちは、すけぽんです。前回の記事でAF-Cモードでの撮影を紹介しましたので、実際にAF-Cモードで動体の撮影をしてきました。スポンサードリンク 撮影場所撮影地は東山動物園です。動物は動き回るので、AF-Cモードの撮影練習としては最適な被写体となりますね。。。。 ...

こんにちは、すけぽんです。みなさん、フォーカスをAF-Cモードにして使ったことありますか?私は、D5100で少し使ったことがあったけど、あんまり追従してくれなくて使うのをやめていました。でも、D800のAF-Cモードが、めっちゃ使える!ってことに今更気付いたんですよ。もっ ...

こんにちは、すけぽんです。最近めっきり寒くなってきましたね。今週は最高気温が10℃を下回るときもあり、より出不精になってしまいます。しかも、寒いと関節が少し痛んだり、肩こりしやすくなるんですよね。。。とはいえ、カメラ好きたるもの、寒さと疲れに負けてちゃあ ...

こんにちは、すけぽんです。【構図を極める!】の企画第1弾です。企画の開始理由はこちらの記事をご覧下さいませ。参考記事:【構図を極める!】「プロの撮り方構図を極める」をガッツリ実践してみるこの本を教材に、写真の腕をあげようというのが目的です。ナショナルジオ ...
スポンサードリンク

↑このページのトップヘ